クレジットカード現金化の買取方式のメリットとデメリット

クレジットカード現金化には買取方式と呼ばれる方法も存在しています。
この買取方式について、メリットやデメリットを含めて解説していきます。

買取方式とは

まず、クレジットカード現金化について説明すると、クレジットカードのショッピング利用枠を使って商品を購入して、それを換金して現金を調達する金策になります。
このショッピング利用枠を使って換金するために「買取方式」が使えます。
買取方式とは、ショッピング利用枠で購入した商品を「買取業者」で査定してもらい、買取額を出してもらいます。
買取額に納得できれば買取成立となり、商品を現金化できる、いわゆるクレジットカード現金化ができるという方法になっています。

クレジットカード現金化の買取方式とは?メリット・デメリットは?

ショッピング利用枠を現金化する流れ

買取方式でクレジットカードのショッピング利用枠を現金化する方法には、大まかに2つがあります。
①現金化業者を利用した買取方式
②業者を使わずに商品を購入して買取依頼を自力でする方法
①と②では、現金化までの流れが大きく異なるので、それぞれの現金化方法について簡単に解説したいと思います。

現金化業者を利用する場合

現金化業者が提供するサービスには、「買取方式」とは別に「キャッシュバック方式」がありますが、今回は買取方式の手順を解説します。h3>①手続き多くの現金化業者は、ネット上で運営しています。
公式サイトのフォームや電話番号からクレジットカード現金化の手続きを行うことになります。
手続き内容としては、ショッピング利用枠の換金率の説明を受けたり、身分証の送付などを行います。

②商品のカード決済

現金化業者に指定された商品をクレジットカードで購入します。
この購入方法についても①指定された商品を購入する「おつかい型」と②店頭やネットで商品を購入する「店頭型」に分かれています。

③商品の買取~現金化

おつかい型は、現金化業者が商品を受け取り、即、買い取りしてくれて、指定口座に振り込みされます。
店頭型は現金化業者が商品を受け取り、査定をします。
その査定額に納得したら買い取りしてくれて、指定口座に振り込みされます。

業者を使わない場合

クレジットカード現金化には業者を使わない方法もあって、ここからは自力で現金化するための手順を解説します。

①商品選び

換金依頼をする際に、換金率の高い商品を選ぶようにします。

②商品のカード決済

換金率の高い商品をクレジットカードのショッピング利用枠を使って購入します。

③買取依頼

商品を買取してくれるリサイクルショップや金券ショップなどの買取店を選びます。
購入したその足で買取店を利用するのが望ましく、新品状態で買取依頼することにより高く売れます。

④現金化

商品を査定してもらい、査定額に納得できれば、その場で換金してくれます。

買取方式のメリット・デメリット

買取方式のクレジットカード現金化にはメリットとデメリットがあります。
まず、買取方式のメリットです。

高く売れる商品を選べる

業者を使わない買取方式の場合、高く売れる商品を選んで購入することができます。
業者を使う場合にも利用額の指定ができます。
しかし、業者を利用すると業者側の「言い値」で現金化することが多く、納得できても満足できないことも多いです。
これは自力で現金化する際のメリットとも言えるでしょう。
レア度のある商品なら換金率100%超ということもあり得ます。
次にデメリットです

商品を取り扱う手間

買取方式の場合、商品を購入して換金が基本の手順です。
そのため、商品の取り扱いに十分な注意が必要になります。
破損や汚れ、欠陥品としてマイナス評価にならないように保管管理は徹底しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。
買取方式ではショッピング枠を換金するために商品を購入する必要あります。
これは、後で換金するためになるべく高い換金率で売れる商品を選ぶ必要もあり、手間暇がかかります。
しかし、それだけに換金率に期待ができます。
手間をかけたくないならキャッシュバック方式を利用するのも手の内です。